うちの機材
-
清華 2015年2月12日 16:10
-
こんにちは。
都内中目黒5分、恵比寿10分のレコーディングスタジオ、
StudioShamanikaの清華です。本日は、某バンドさんの楽曲に使用するため、
レインスティックで波の音を録りました。AKG C414 をステレオで立てて収録の図↓
消えるか消えないか、の時の音が
かわいくて好きです。
コロコロ・・・と中の子たちが走っていきます。癒されるから、みんなにもレインスティックの音を聴いてほしいな。
アジア雑貨屋さんでも よく見かける楽器ですよ★これ以外にも、当スタジオには 世界各国の民族楽器がたくさんあります。
録りに来て、たまたま目に入って、
あ、この楽器の音を入れてみたい。
というアーティストさんが多く、何気に大活躍してます。皆さんも、スタジオシャーマニカにお越しの際には、
部屋をキョロキョロと見回してみてください。
素敵な出会いがあるかも、です★★★
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~レコーディングスタジオ【Studio Shamanika】
03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00(不定休)
録音の関係で出られない場合もございます。折り返しさせていただきますので、
留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101
-
清華 2012年12月25日 16:07
-
ギターレコーディングをお考えの皆様!
ギター用アンプで新しいのが追加されたのでお知らせです!!こんにちは。
都内中目黒のレコーディングスタジオ【Studio Shamanika】です。ギター用のアンプ、うちに何があるか皆さん気になりますよね。
うちはMetaltronix M-1000ですとか
Marshall 1960A などのアンプなどたくさんのアンプがありますが、(詳しくは機材表もチェック)さらに新しいアンプを導入しました!
VOX のAC30H2です。
上のリンク先に載っている物は、うちが導入した物の量産型で、
うちにあるのは、これの50th ANNIVERSARYということで
ハンドメイドで作られたものです。ビートルズの音で有名なVOXアンプですし、
VOX特有のコンプがかったようなプリプリした音がします。
↑
うまい言葉が見つからなくてすみません、
まあ、うちに鳴らしにくれば一発でその良さが分かります(笑)ギター録音を考えてる方、レコーディングスタジオで本格的にギターを録音したい方は
ぜひこのアンプもご利用くださいね★~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
≪Studio Shamanika≫http://studioshamanika.com
03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00(不定休)
録音などで出られない場合もあり、すみません。
折り返しさせていただきますので、留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101≪声優養成レッスン≫http://seiyu-lesson.studioshamanika.com/
≪清華の声部屋≫http://studioshamanika.com/sayakavoice/
清華のボイスサンプルが聴けます!音声素材の無料ダウンロードも☆
声優・ナレーターのキャスティングも承れます。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
-
清華 2012年12月 1日 14:57
-
こんにちは。
都内中目黒のレコーディングスタジオ【Shamanika】のマネージャー、清華です。ドラムレコーディングをされる方に朗報です☆
当スタジオのスネアスタンドが新しくなりました!pearlのS-2000です。
このスネアスタンドは16口径まで対応できるのがポイントです。
先っちょをさらに伸ばすことができるんです。さらに足の部分はボタンをぽちっと押すと針を出すこともできるので、
がんがん叩いてもずれにくいです。さっそくドラムレコーディングで使ってみましたが、
しっかりとスネアをホールドしてくれるので、
ドラムの音もよくなりました!
響きも最高です。レコーディングにおいても機材の安定感はやっぱり大事ですね。
皆さん、スタジオシャーマニカでドラムレコーディングをしましょう!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~≪Studio Shamanika≫http://studioshamanika.com
03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00(不定休)
録音などで出られない場合もあり、すみません。
折り返しさせていただきますので、留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101≪声優養成レッスン≫http://seiyu-lesson.studioshamanika.com/
≪清華の声部屋≫http://studioshamanika.com/sayakavoice/
清華のボイスサンプルが聴けます!音声素材の無料ダウンロードも☆
声優・ナレーターのキャスティングも承れます。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
-
清華 2011年5月 1日 13:20
-
レコーディングスタジオ【Shamanika】のマネージャー、清華です。
こんにちわ。
みなさんお待たせしました!
当スタジオにBASSONのキャビが入りましたよ~
USAスピーカーキャビネット・メーカーBASSONは日本の代理店が
今後なくなるという噂を聴いたので、今後BASSONの機材は貴重になるかと思います。でかいし重いし、スタジオに運び込むのは大変でしたが、
この子は低音をしっかり出してくれるんです。
このあたりの周波帯が出ることによって、音の感じがまるで変わってくるんですよね。さらにさらに・・
Guさんのためにマーシャルのキャビも入れました!!
これでうちのGuキャビはMarshallとMetaltronixと選べるようになったわけです。
Metaltronixも基本中身はMarshallなのですが、低音が一層出ます。
使ったギタリストさんから『これ音いいですね』って感想はよくもらいます。
さあ、どちらにしますか?03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00(不定休)
録音の関係で出られない場合もございます。折り返しさせていただきますので、
留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101
-
清華 2010年7月25日 14:17
-
こんにちわ、マネージャーの清華です。
Vo.録音をされる際によく聞かれるのが、
『ピッチ(音程)補正はできますか?』ということです。勿論、できます!
当スタジオでは、補正した後の音が(補正ソフトの中では)自然に
聴こえるソフト・・Melodyneを使用しています。せっかくピッチ補正をしても、いかにも『いじりました』な音では
台無しです。
ですので、ピッチ補正が自然にできるMelodyneを選んでいます。
数あるソフトの中で、このソフトが自然さ上位1,2位に入ると思います。Melodyneには自動補正機能もありますが、
勝手な音程、目標としない音程に持っていかれてしまうこともありますので、
最終的には、手作業で1音1音MIDIのように補正していく場合が多いです。ですので、直す箇所が多ければ多いほど時間もかかってしまうことも考えて、
当日の時間配分を考えてください~★そして、音程補正をしたいと考えていらっしゃるお客様は
目標とする音程がどのキーなのかしっかり分からないと、
エンジニアが作業できませんので、
楽譜をご持参されるか、キーに関してはっきり伝えられる人
(プロデューサーさんなど)が作業時に指示できることが必須条件となります。上記の点、いい音に仕上げるためにもどうぞご理解お願いします
現在街で流れている音は、かなりの率で音程補正しています。
今人気の海外ドラマ『Glee』(合唱団が繰り広げる痛快コメディ)は
ドラマ中出てくる歌のシーンが音程補正しまくりなのが聴きとれますが、
音程補正の世界と言いましょうか、そこで一つの境地に達してる作品だと思います、
そういう意味ですごいなあと思ってしまうドラマです。皆さんも良かったら見てみてください。
ストーリーもめちゃ面白いし、はまると思いますよ★
おっと、話しがそれてきましたが、
ピッチ補正はできますので、ご安心を(笑)
Vo.だけでなく他の楽器もできますよ。
でわでわ。03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00
録音の関係で出られない場合もございます。折り返しさせていただきますので、
留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101
-
清華 2010年7月11日 21:49
-
こんにちわ!
マネージャーの清華です。ドラムやギター、ボーカル録音まで実力を如何なく発揮するマイク、
SENNHEISER MD421 SE が先日当スタジオに入りました!
しかも2本!!全世界限定990本、国内限定僅か90本のプレミアムモデルのこのマイク、
希少なので木箱に入ってます。SENNHEISER(ゼンハイザー)は傘下のNuemann(ノイマン)社を含めると
全ヨーロッパで7~8割という圧倒的なシェアを誇る会社で
高性能のマイクロフォンといったら、ここの名前をすぐに思い出す人も多いはず★
40年以上もの間、ドラム/ギター録音の定番マイクとして君臨する、通称「クジラ」。
MD421SEはその長い歴史の中で、白いボディで知られる初期モデルを継承した、
特別限定モデルです。この『SE』は、現行モデル『II』のバリエーションモデルではなく、構造、設計、部品、そして工程に至るまで、クラシックなオリジナル『MD421』を再現したモデルとして
限定製造されたもの。実際に音を聴き比べた、機材に詳しい方々のご意見ですが、
ヴィンテージに限りなく近い音を再現しているのがすごい!!と絶賛です。だって、最大の特徴として伝統のアルニコマグネットが入っているんですよ!!
※SENNHEISERの方に、そのアルニコを見せてもらいました。
マイクの中って滅多に見れないから貴重な体験でした。-他の特徴-
・ハンドリングノイズは皆無
・滑らかで透き通る音質
・耐高音圧(SPL175dB)
・1960年代にはボーカルマイクとして脚光を浴び、人気が出たマイクなので
Vo.録音としても最適です。
先日いらしたお客様のDr.録音に早速使用したのですが、
ふくよかで重厚感ある音が録れました!Dr.の存在感ばっちりの納得の音です。
またスタジオシャーマニカの録音がパワーアップしてしまいました!
皆さん、ぜひ当スタジオでレコして、
この音を体験してみてくださいね03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00
録音の関係で出られない場合もございます。折り返しさせていただきますので、
留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101
-
shamanika 2009年11月15日 12:10
-
こんにちわ、マネージャーの清華です。
今回は嬉しいお知らせです。
シャーマニカに新しいマイクがやってきました!しかもあのテレフンケンのマイクです!!
繊細でありながら、しっかりとした芯のある音を出してくれる
極上の真空管マイクです。うちのスタジオで、断トツハイレベルなマイクになりました。
TELEFUNKENファンのアーティストの方は勿論、
たくさんの方に使っていただきたいです。日本では正規扱いのないブランドですので、
置いているスタジオさんも少ないと思います。SSLも1台増えましたし、益々コストパフォーマンスが高くなる
シャーマニカなのでした★03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00
録音の関係で出られない場合もございます。折り返しさせていただきますので、
留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101