ギターレコーディングのコツ~アンプを鳴らす~
清華 2017年12月18日 23:45
-
はーい!!みなさんこんにちは
東京都内 中目黒駅から徒歩5分、恵比寿駅から10分のレコーディングスタジオ
Studio Shamanikaのエンジニアのハルです。今回はギターの録音についてちょっとご紹介。
今はケーブル繋げてコンピュータ内で良い音が作れますよね。
でも、、。
「あれ?何だかどの音も同じ感じだなぁ」
「音に立体感が感じられないなぁ」
とか感じたことありませんか?そりゃそうなんですよ。
「音が良い」と紹介されているプラグインは大体決まっているので、
プラグインばかり使っていると 同じ様な感じに鳴ってしまうのは当たり前なんです。「音楽に個性をだしたい!」
そんな時はギターアンプをキチッと鳴らして
録音してみませんか?
写真のこのマイクはリボンマイクです。ROYERのR-121です。このマイクとダイナミックマイクを合わせてみたり、
更にコンデンサーマイクを合わせたりして、さらに音を作っていきます。みなさんもギターアンプの音を録って
作品に個性を出してみませんか?ハルでした★
ではまた★~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
03-6661-8952
★電話受付:9:00~23:00(不定休)
録音の関係で出られない場合もございます。折り返しさせていただきますので、
留守電にお名前とご用件をお願いします。Mail:info@studioshamanika.com
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-8-8 パリエンテ101